業績

業績

2004年

原著

  1. Odaka M, Yuki N, Tatsumoto M, Tateno M, Hirata K:Ataxic Guillain-Barre syndrome associated with anti-GM1b and anti-GalNAc-GD1a antibodies. J Neurol 251: 24-29, 2004
  2. Nishimoto Y, Odaka M, Hirata K, Yuki N:Usefulness of anti-GQ1b IgG antibody testing in Fisher syndrome compared with cerebrospinal fluid examination. J Neuroimmunol 148: 200-205, 2004
  3. Susuki K, Odaka M, Mori M, Hirata K, Yuki N:Acute motor axonal neuropathy after Mycoplasma infection: evidence of molecular mimicry. Neurology 62: 949-956, 2004 (selected for the ‘Highlights’ section in the issue)
  4. Nagashima T, Koga M, Odaka M, Hirata K, Yuki N:Clinical correlates of serum anti-GT1a IgG antibodies. J Neurol Sci 219: 139-45, 2004
  5. Yuki N, Susuki K, Koga M, Nishimoto Y, Odaka M, Hirata K, Taguchi K, Miyatake T, Furukawa K, Kobata T, Yamada M:Carbohydrate mimicry between human ganglioside GM1 and Campylobacter jejuni lipooligosaccharide causes Guillain-Barre syndrome. Proc Natl Acad Sci U S A 101:11404-11409, 2004
  6. Nishimoto Y, Koga M, Kamijo M, Hirata K, Yuki N:Immunoglobulin improves a model of acute motor axonal neuropathy by preventing axonal degeneration. Neurology 62: 1939-1944, 2004
  7. Kuwabara S, Ogawara K, Misawa S, Koga M, Mori M, Hiraga A, Kanesaka T, Hattori T, Yuki N:Does Campylobacter jejuni infection elicit "demyelinating" Guillain-Barre syndrome? Neurology 63: 529-533, 2004
  8. Susuki K, Nishimoto Y, Koga M, Nagashima T, Mori I, Hirata K, Yuki N:Various immunization protocols for an acute motor axonal neuropathy rabbit model compared. Neurosci Lett 368:63-67, 2004
  9. Odaka M, Koga M, Yuki N, Susuki K, Hirata K:Longitudinal changes of anti-ganglioside antibodies before and after Guillain-Barre syndrome onset subsequent to Campylobacter jejuni enteritis. Review Series Pediatrics 2: 22-23, 2004
  10. Godschalk PCR, Heikema AP, Gilbert M, Komagamine T, Ang CW, Glerum J, Brochu D, Li J, Yuki N, Jacobs BC, van Belkum A, Endtz HPh:The crucial role of Campylobacter jejuni genes in anti-ganglioside antibody induction in the Guillain-Barre syndrome. J Clin Invest 114: 1659-1665, 2004
  11. Takahashi H, Ishikawa K, Tsutsumi T, Fujigasaki H, Kawata A, Okiyama R, Fujita T, Yoshizawa K, Mitani K, Shimizu N,Yamazaki M, Miyamoto T, Orimo T, Shoji S, Kitamura K, Mizusawa H:A clinical and genetic study in a large cohort of patients with spinocerebellar ataxia type 6. J Hum Genet 49: 256-264, 2004
  12. 竹川英宏,宮本雅之,宮本智之,平田幸一:神経疾患における概日リズム解析.自律神経 41: 331-337, 2004
  13. 木元一仁,大友哲,美原盤,五味愼太郎:頭痛外来における頭痛患者啓蒙用ツールの有用性.日本頭痛学会誌 31: 87-88, 2004
  14. 永島隆秀,西本幸弘,平田幸一,結城伸泰:Guillain-Barre症候群の転帰:運動機能評価尺度と生活の変化の対比.臨床神経 44: 50-53, 2004
  15. 辰元宗人,小鷹昌明,古賀道明,平田幸一,結城伸泰:抗GalNAc-GD1a抗体陽性自己免疫性ニューロパチー患者の臨床像.臨床神経 44: 508-512, 2004
  16. 木元一仁,西本幸弘,小鷹昌明,平田幸一,結城伸泰:Guillain-Barre症候群とFisher症候群の初診から治療までの経緯.臨床神経 44: 630-632, 2004
  17. 西本幸弘,結城伸泰:Guillain-Barre症候群に対する免疫グロブリン大量静注療法:健康保険適応後の治療方針の変化.臨床神経 44: 633-635, 2004
  18. 加治芳明,石原哲也,辰元宗人,新井美緒,平田幸一:Interferonβ-1b投与における自動注射器使用の有用性.神経治療 21: 571-573, 2004
  19. 加治芳明,平田幸一,江幡敦子:亜急性期Post-stroke Depression(PSD)の実態の検討-特にその適正な評価法について-.脳卒中 26: 441-448, 2004
  20. 星山栄成,辰元宗人,小鷹昌明,結城伸泰,平田幸一:ギラン・バレー症候群における免疫グロブリンとステロイドとの併用療法に伴う頭痛の検討.日本頭痛学会誌 31: 135-137, 2004
  21. 小林祥泰,寺崎修司,橋本洋一郎,井上勲,中川原譲二,山田猛,鈴木明文,山崎正博,山本康正,永山正雄,鄭秀明,岡田靖,柏原健一,北川一夫,棚橋紀夫,野村栄一,高木誠,平田幸一,鈴木倫保:超急性期入院虚血性脳血管障害の通常治療による3カ月目の転帰-脳卒中急性期患者データベースによる前向き検討-.脳卒中 26: 323-330, 2004
  22. 伊藤雅史,小鷹昌明,平田幸一,結城伸泰:Fisher症候群の臨床像と治療の現況.臨床神経 44: 1030, 2004

症例報告

  1. Susuki K, Atsumi M, Koga M, Hirata K, Yuki N:Acute facial diplegia and hyperreflexia: a Guillain-Barre syndrome variant. Neurology 62: 825-827, 2004
  2. Matsuo M, Odaka M, Koga M, Tsuchiya K, Hamasaki Y, Yuki N:Bickerstaff’s brainstem encephalitis associated with IgM antibodies to GM1b and GalNAc-GD1a. J Neurol Sci 217: 225-228, 2004
  3. Pan CL, Shun CT, Susuki K, Yuki N, Hsieh ST:Pharyngeal-brachial palsy after cytomegalovirus colitis. Neurology 62: 153-154, 2004
  4. Tsugawa T, Nikaido K, Doi T, Koga M, Susuki K, Kubota T, Tsutsumi H: Guillain-Barre syndrome with meningoencephalitis after Campylobacter jejuni infection. Pediatr Infect Dis J 23: 966-968, 2004
  5. Galassi G, Susuki K, Quaglino D, Yuki N:Post-infectious acute ataxia and facial diplegia associated with anti-GD1a IgG antibody. Eur J Neurol 11: 790-791, 2004
  6. 田中秀明,伊藤雅史,平田幸一,片山宗一,渡辺一夫:強直間代性痙攣様発作を呈した完全房室ブロック.神経内科 60: 682-683, 2004
  7. 石原哲也,川上俊幸,宮本智之,平田幸一,佐藤俊彦:Central pontine myelinolysisのMRI・1H-MRS所見.脳と神経 56: 82-83, 2004
  8. 辰元宗人,石原哲也,結城伸泰,平田幸一:寒冷曝露にて頭痛を繰り返した,強皮症に伴う脳血管炎.日本頭痛学会誌 31: 166-168, 2004
  9. 国分則人,鈴木圭輔,加治芳明,平田幸一:Hoffmann症候群の手.神経内科 60: 448-450, 2004
  10. 永島隆秀,田中秀明,江端敦子,平田幸一:タクロリスム脳症のMRI画像.神経内科 60: 331-332, 2004
  11. 竹川英宏,江幡敦子,田中秀明,山崎薫,松下恭,望月吉彦,平田幸一:大動脈解離が両側総頸動脈に及んでいた1症例の頸動脈エコー所見.Neurosonology 17: 28-30, 2004
  12. 小林由佳,平田幸一:キナクリン投与でPSDが一過性に消失したクロイツフェルト・ヤコブ病患者の一例.日本薬物脳波学会雑誌 6: 5-8, 2004
  13. 渥美正彦,西川正悟,中坂義邦,北口正孝,薄敬一郎:眼球運動障害を伴わない内眼筋麻痺を呈したGuillain-Barre症候群.神経内科 61: 89-93, 2004
  14. 渥美正彦,北口正孝,西川正悟,薄敬一郎:両側末梢性顔面神経麻痺を主徴とするGuillain-Barre症候群亜型-facial diplegia and paresthesias-.臨床神経 44: 549-552, 2004
  15. 古川理恵,薄敬一郎,伊藤美津江,谷本康夫:両側顔面神経麻痺を主症状とするGuillan-Barre症候群亜型.小児科臨床 57: 1183-1186, 2004
  16. 小鷹昌明,平田幸一:Cervical anginaを呈し,前脊髄動脈症候群を発症した頚椎症の1例.脳神経 56: 961-963, 2004

著書

  1. Kobayashi Y, Hozumi A, Tanaka H, Arai M, Hirata K : The efficacy of the levodopa on cognitive function in patients with de novo Parkinson’s disease.Developments in Neuroscience,ELSEVIER, pp357-361, 2004
  2. Kobayashi Y, Hirata K, Hozumi A, Tanaka H, Arai M , Kaji Y, Kadowaki T, Daimon Y : Influence of the levodopa on frontal lobe dysfunction in patients with de novo Parkinson’s disease.Frontiers in Human Brain Topography,ELSEVIER, pp270-274, 2004
  3. 平田幸一:ミオクローヌス.今日の治療指針2004,医学書院,pp600, 2004
  4. 平田幸一:慢性連日性頭痛.Annual Review 神経,中外医学社,pp68-74, 2004
  5. 平田幸一:トリプタン系薬剤の投与禁忌、不適切使用例、他薬との相互作用.トリプタンの使い方,フジメディカル出版,pp130-133, 2004
  6. 平田幸一:妊娠中・授乳中の投与は可能か? トリプタンの使い方,フジメディカル出版,pp134-136, 2004
  7. 平田幸一:高齢者への投与.トリプタンの使い方,フジメディカル出版,pp137, 2004
  8. 平田幸一:小児における投与は可能か? トリプタンの使い方,フジメディカル出版,pp138-139, 2004
  9. 平田幸一:緊張型頭痛.頭痛 -神経2-,最新医学社,pp143-152, 2004
  10. 宮本智之,平田幸一,石原哲也:橋中心髄鞘崩壊症.日本臨床 62(増1): 323-326, 2004
  11. 宮本智之:レム睡眠行動障害.睡眠障害,日本評論社,pp198-206, 2004
  12. 穂積昭則,平田幸一:電気生理学検査‐脳波(EEG)を中心に.よくわかるアルツハイマー病‐実際にかかわる人のために‐,永井書店,pp160-166, 2004
  13. 小鷹昌明,結城伸泰:Bickerstaff脳幹脳炎.Annual Review神経,柳澤信夫,篠原幸人, 岩田誠ら 編,中外医学社,pp227-236, 2004
  14. 古賀道明:ギラン・バレー症候群と病態解明と治療法選択.日本アフェレーシス学会雑誌 23: 238-244, 2004

教科書

  1. 平田幸一:緊張型頭痛.頭痛 -神経2-,最新医学社,pp143-152, 2004

編集

  1. Nakagawa M, Hirata K, Koga Y, Nagata K:Frontiers in Human Brain Topography, ELSEVIER, 2004
  2. 平田幸一:脳卒中救急患者搬送マニュアル,栃木県医師会,2004
  3. 平田幸一:日本頭痛学会誌 特集号「国際頭痛分類 第2版 日本語版」緊張型頭痛担当 31(1), 2004

総説

  1. Hirata K : Differential diagnosis of chronic headache. JMJA 47: 118-123, 2004
  2. 平田幸一,伊澤直樹,江幡敦子:Cervicogenic headacheの概念とメカニズム.脊椎脊髄ジャーナル 17: 778-783, 2004
  3. 平田幸一,宮本雅之,江幡敦子,鈴木圭輔:神経疾患でみられる睡眠障害.Current Therapy 22: 712-715, 2004
  4. 平田幸一,星山栄成,鈴木紫布,小林映仁,辰元宗人,穂積昭則:緊張型頭痛の診断と治療.Current Therapy 22: 1014-1017, 2004
  5. 結城伸泰:ギラン・バレー症候群の発症機序解明へ向けて: 研究の道のりFunctional Glycomics ポストゲノム時代のバイオサイエンス.News Letters 3: 36-39, 2004
  6. 結城伸泰:ギラン・バレー症候群の患者を受け持ってから動物モデルを樹立するまで.Aging&Health  2004:38-40
  7. 新井美緒,田中秀明,平田幸一:Low Resolution Brain Electromagnetic Tomography (LORETA)による事象関連電位マッピングの新たな展開.臨床脳波 46: 133-137, 2004
  8. 新井美緒,田中秀明,平田幸一:Low Resolution Brain Electromagnetic Tomography(LORETA)による小脳皮質萎縮症の大脳皮質活動の検討.日本薬物脳波学会雑誌 6: 27-29, 2004
  9. 宮本雅之,平田幸一,宮本智之,鈴木圭輔,江幡敦子:神経疾患における睡眠障害. Prog Med 24: 999-1005, 2004
  10. 宮本雅之,宮本智之,鈴木圭輔:睡眠関連疾患診療のノウハウ:各診療科の立場から-神経内科医.診断と治療 92: 1154-1165, 2004
  11. 小鷹昌明:神経筋疾患のアフェレシス療法.今日の治療指針2004, 山口 徹,北原光夫,編集 医学書院 594, 2004
  12. 小鷹昌明:Guillain-Barre症候群と慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー.日本臨床2004年増刊 血液浄化療法(上)‐基礎理論と最新臨床応用‐ 491-495, 2004
  13. 小鷹昌明:Guillain-Barre症候群,慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー.医学と薬学 特集/末梢神経障害の病態と治療 51: 529-536, 2004
  14. 小鷹昌明:Guillain-Barre症候群と慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー.臨床看護5月臨時増刊号 自己免疫疾患のすべて 30: 840-846, 2004
  15. 竹川英宏,平田幸一:脳・神経系.Modern Physician 24: 1051-1053, 2004
  16. 竹川英宏,宮本雅之,宮本智之,平田幸一:神経疾患における概日リズムの解析.自律神経 41: 331-337, 2004
  17. 伊澤直樹,平田幸一:反射の増強法,逆転反射.Clin Neurosci 22: 914-915, 2004
  18. 薄敬一郎:軸索型Guillain-Barre症候群モデル.神経免疫学 12: 169-174, 2004
  19. 薄敬一郎:Guillain-Barre症候群における免疫グロブリン大量静注療法−発症機序と治療に関する最近の知見−.小児感染免疫 16: 61-68, 2004

学会・研究会

  1. Hirata K (Chair) : Invited Speech-20. 15th Congress of the International Society for Brain Electromagnetic Topography,Urayasu,Japan,2004.4.11-14
  2. Kobayashi Y, Hozumi A, Tanaka H, Arai M, Hirata K : Influence of levodopa on frontal lobe dysfunction in de novo Parkinson’s disease patients: An evaluation using event-related potentials. 15th Congress of the International Society for Brain Electromagnetic Topography,Urayasu,Japan,2004.4.11-14
  3. Yuki N, Susuki K, Koga M, Nishimoto Y, Odaka M, Hirata K, Taguchi K, Miyatake T, Furukawa K, Kobata T, Yamada M:Carbohydrate mimicry between human ganglioside GM1 and Campylobacter jejuni lipooligosaccharide causes Guillain-Barre syndrome (Poster), Gordon Research Conferences. Glycolipid & Sphingolipid Biology, Hyogo, Japan, 2004.7.26-29
  4. Hirata K, Kobayashi Y, Hozumi A, Tanaka H, Arai M, Kaji Y, Daimon Y(Symposium):Influence of L-dopa on executive dysfunction in Parkinson’s disease: An evaluation using ERP topography.13th Biennial International Pharmaco-EEG Society Meeting,Antwerp,Belgium,2004.9.10-12
  5. Odaka M, Yuki N, Willison HJ:GD1b ganglioside, a target molecule for sensory ataxic neuropathies, is expressed on proprioceptive neurons in rat dorsal root ganglia. 7th International Congress of Neuroimmunology, Venice, Italy, 2004.9.28-10.2
  6. Koga M, Takahashi M, Koike S, Hirata K, Yuki N:Antecedent Infections in Fisher Syndrome: A Common Pathogenesis of Molecular Mimicry. 7th International Congress of Neuroimmunology. Venice, Italy, 2004.9.28-10.2
  7. Hirata K(Chair) :Luncheon Seminar4. The 8th International Evoked Potentials Symposium,Fukuoka,Japan,2004.10.5-8
  8. Hirata K, Tanaka H, Hozumi A, Arai M:The role of the basal ganglia and cerebellum for cognitive impairment; A study using event-related potentials. The 8th International Evoked Potentials Symposium,Fukuoka,Japan,2004.10.5-8
  9. Hozumi A, Tanaka H, Hirata K:Brain regions activated during an auditory oddball paradigm in de-novo Parkinson’s disease: low ーresolution brain electromagnetic tomography applied to event-related potentials. The 8th International Evoked Potentials Symposium,Fukuoka,Japan,2004.10.5-8
  10. Sakurai K, Hirata K, Hozumi A, Tanaka H, Kobayashi Y, Nagai H, Koda H, Nomura T : An evaluation of cerebral hemodynamic changes in the brandy fragrance using near infrared spectroscopy. The 8th International Evoked Potentials Symposium,Fukuoka,Japan,2004.10.5-8
  11. Kaji Y, Hirata K, Tanaka H, Hozumi A, Inoue F, Ebata A, Daimon Y : The efficacy of SSRI/SNRI for vascular depression -An evaluation using event-related potentials topography-. The 8th International Evoked Potentials Symposium,Fukuoka,Japan,2004.10.5-8
  12. Susuki K, Baba H, Tohyama K, Furukawa K, Hirata K, Yuki N:Complex gangliosides are important for maintenance of paranodal structure in myelinated peripheral nerve. (Poster presentation), Society for Neuroscience , San Diego, USA, 2004.10.
  13. Koga M, Yuki N: LOS classes in Japanese GBS/FS strains and polymorphism of cst-II. Second Annual Meeting of HFSP Collaboration, NRC Canada, Ottawa, Canada, 2004.10.29
  14. 平田幸一(座長):特別講演「大脳皮質基底核系の行動選択と学習機能(京都府立医科大学神経生理学 木村實教授)」.第25回事象関連電位(ERP)研究会,東京,2004.2.7
  15. 穂積昭則,田中秀明,新井美緒,小林由佳,平田幸一:パーキンソン病における前頭葉の役割−事象関連電位を用いた検討−.第25回事象関連電位(ERP)研究会,東京,2004.2.7
  16. 池松亮子,小野美由紀,菊池恭三,牧野久美子,夜久有滋,宮本雅之:習慣性いびきに対するいびきカウンセリングの有効性について.第32回睡眠呼吸障害研究会,東京,2004.2.14
  17. 牧野久美子,菊池恭三,池松亮子,宮本雅之,宮本智之,平田幸一:レム睡眠行動障害を合併した閉塞型睡眠時無呼吸低呼吸症候群の1例―CPAP治療前後における睡眠の質と異常行動の変化についてー.第32回睡眠呼吸障害研究会,東京,2004.2.14
  18. 小鷹昌明,古賀道明,平田幸一,山田光則,桑原 聡,結城伸泰:Bickerstaff型脳幹脳炎.第5回 北関東三県神経免疫フォーラム,さいたま,2004.2.27
  19. 鈴木圭輔,辰元みゆき,穂積昭則,宮本智之,平田幸一:Abuliaとautomatic writing behaviorを認めた左内包膝部梗塞の一例.第168回日本神経学会関東地方会,東京,2004.3.6
  20. 竹川英宏,須賀隆子,江幡敦子,岩波久威,田中秀明,平田幸一:脳血管障害診療における血管評価.脈管超音波検査.栃木県脈管超音波研究会.宇都宮.2004.3.
  21. 岩波久威,榛沢和彦,須賀隆子,平田幸一,上野祐司:感染性心内膜炎患者における微小栓子シグナルの術前術後評価,非可聴域周波数の検討.第29回日本脳卒中学会総会,名古屋,2004.3.18-19
  22. 江幡敦子,竹川英宏,岩波久威,須賀隆子,鈴木圭輔,宮本智之,宮本雅之,平田幸一:脳梗塞急性期における生体リズムの障害と慢性期睡眠障害の発症への関与.第29回日本脳卒中学会総会,名古屋,2004.3.18-19
  23. 竹川英宏,江幡敦子,岩波久威,須賀隆子,宮本智之,宮本雅之,平田幸一:脳梗塞急性期における核心温とその予後.第29回日本脳卒中学会総会,名古屋,2004.3.18-19
  24. 須賀隆子,宮本智之,竹川英宏,江幡敦子,岩波久威,宮本雅之,平田幸一:脳梗塞患者の慢性期睡眠障害と急性期血圧との関連性について.第29回日本脳卒中学会総会,名古屋,2004.3.18-19
  25. 平田幸一(座長):シンポジウム3.第6回日本ヒト脳機能マッピング学会,東京,2004.3.21-22
  26. 穂積昭則,平田幸一(シンポジウム):パーキンソン病における前頭葉機能障害−事象関連電位P3を用いた検討−.第6回日本ヒト脳機能マッピング学会,東京,2004.3.21-22
  27. 久保仁,穂積昭則,平田幸一(シンポジウム):片麻痺患者の回復過程における運動課題時脳表賦活度の変化‐近赤外線分光法を用いた検討‐.第6回日本ヒト脳機能マッピング学会,東京,2004.3.21-22
  28. 古賀道明,高橋正樹,増田道明,小池宰子,生田目貴,平田幸一,結城伸泰:カンピロバクター・シアル酸転移酵素の遺伝子多型とギラン・バレー症候群.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  29. 伊藤雅史,小鷹昌明,平田幸一,結城伸泰:Fisher症候群の臨床像と治療の現況.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  30. 永島隆秀,小鷹昌明,平田幸一,結城伸泰:Pharyngeal-cervical-brachial weaknessの臨床像.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  31. 薄敬一郎,平田幸一,古川鋼一,結城伸泰:複合型ガングリオシドは末梢神経伝導機能の維持に重要な分子である.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  32. 江幡敦子,竹川英宏,岩波久威,須賀隆子,鈴木圭輔,宮本智之,宮本雅之,平田幸一:脳梗塞急性期における生体リズムの障害と慢性期における睡眠への影響.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  33. 須賀隆子,宮本智之,竹川英宏,江幡敦子,岩波久威,宮本雅之,平田幸一:脳梗塞急性期の24時間血圧リズムと睡眠障害との関連について.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  34. 鈴木圭輔,宮本雅之,宮本智之,竹川英宏,江幡敦子,須賀隆子,平田幸一:パーキンソン病における睡眠障害と生体リズムとの関連.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  35. 穂積昭則,田中秀明,新井美緒,小林由佳,平田幸一:パーキンソン病における前頭葉の役割-事象関連電位を用いた検討-.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  36. 小林由佳,穂積昭則,新井美緒,田中秀明,平田幸一:未治療パーキンソン病患者(PD)の認知機能障害にL-dopaが与える影響.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  37. 新井美緒,田中秀明,穂積昭則,小林由佳,平田幸一:LORETAをもちいたセレジストの薬効評価.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  38. 辰元宗人,小鷹昌明,平田幸一,結城伸泰:Guillain-Barre症候群の亜型sixth nerve paresis with paresthesias.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  39. 久保仁,江幡敦子,加治芳明,平田幸一:Near-Infrared Spectroscopy(NIRS)を用いた眼瞼痙攣の検討.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  40. 加治芳明,江幡敦子,穂積昭則,小林由佳,小林映仁,山本紫布,岡安美紀生,平田幸一:Vascular Dpressionの病態.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  41. 竹川英宏,江幡敦子,岩波久威,須賀隆子,宮本智之,宮本雅之,平田幸一:脳梗塞急性期における直腸温と予後との関連.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  42. 宮本雅之,宮本智之,鈴木圭輔,平田幸一:睡眠時無呼吸症候群の重症例における治療前後の認知機能の経年的変化.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  43. 宮本智之,宮本雅之,鈴木圭輔,竹川英宏,穂積昭則,平田幸一:パーキンソン病患者の睡眠障害に対するzonisamideの1日1回追加投与の効果.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  44. 田中秀明,新井美緒,竹川英宏,片山宗一,渡辺一夫,平田幸一:3D-SSPをもちいた脊髄小脳変性症の大脳皮質脳血流の評価.第45回日本神経学会,東京,2004.5.11-14
  45. 平田幸一(座長):「Acute and preventive treatment of migraine Evidence-based approach(Dr. David W. Dodick, M.D. Mayo Clinic College of Medicine)」.第45回日本神経学会チンチセミナー,東京,2004.5.14
  46. 竹川英宏,岩波久威,江幡敦子,穂積昭則,田中秀明,平田幸一:頸部血管エコー検査が有用であったもやもや病の一例.第23回日本神経超音波学会総会,福岡,2004.6.3
  47. 西林百佳,辰元宗人,宮本智之,石原哲也,平田幸一:非ヘルペス性辺縁系脳炎後にdrug induced hypersensitivity syndromeを発症した成人例.第169回日本神経学会関東地方会,東京,2004.6.5
  48. 永島隆秀,服部公彦,赤路和則,美原盤,五味愼太郎:歩行障害で発症し、脈絡叢炎を呈した中枢神経原発悪性リンパ腫の1例.第169回日本神経学会関東地方会,東京,2004.6.5
  49. 平田幸一(座長):一般演題 ビデオセッション(1).第23回日本神経治療学会,札幌,2004.6.9-10
  50. 辰元宗人,小鷹昌明,平田幸一,結城伸泰:Cyclosporin Aを用いた難治性CIDPの治療経験.第23回日本神経治療学会,札幌,2004.6.9-10
  51. 伊藤雅史,小鷹昌明,平田幸一,結城伸泰:IVIg無効のchronic sensory demyelination neuropathyにおけるステロイド療法.第23回日本神経治療学会,札幌,2004.6.9-10
  52. 木元一仁,大友哲,美原盤,五味愼太郎:頭痛外来における頭痛患者啓蒙用ツールの有用性と治療.第23回日本神経治療学会,札幌,2004.6.9-10
  53. 小林由佳,新井美緒,星山栄成,加治芳明,平田幸一:STN-DBS後の幻覚妄想・軽躁状態に薬物コントロールで臨床症状の改善が得られたParkinson病患者の1例.第23回日本神経治療学会,札幌,2004.6.9-10
  54. 美原盤,木元一仁,大友哲,五味愼太郎:筋萎縮性側索硬化症に対する音楽療法の効果-神経心理学的検査による検討-.第23回日本神経治療学会,札幌,2004.6.9-10
  55. 長谷川節,川口祥子,井上聖啓,小笠原正彦,平田幸一:脳内結核腫の治療終了判定に関する研究-頭部造影MRIによる検討-.第23回日本神経治療学会,札幌,2004.6.9-10
  56. 平田幸一(座長):シンポジウム2.第29回日本睡眠学会,東京,2004.7.1-2
  57. 平田幸一(司会):イブニングセミナーII.第29回日本睡眠学会,東京,2004.7.2
  58. 宮本雅之,宮本智之,平田幸一(シンポジウム):神経疾患と眠気.第29回日本睡眠学会,東京,2004.7.1-2
  59. 宮本雅之,宮本智之,鈴木圭輔,平田幸一:医学生の睡眠の実態調査.第29回日本睡眠学会,東京,2004.7.1-2
  60. 宮本智之,宮本雅之,伊澤直樹,江幡敦子,岩田佳代子,斉藤正子,平田幸一:両側傍正中視床梗塞における自覚的睡眠評価と生理学的指標との乖離について.第29回日本睡眠学会,東京,2004.7.1-2
  61. 辰元みゆき,宮本雅之,宮本智之,岩田佳代子,平田幸一:重症睡眠時無呼吸症候群における高次脳機能の特徴とCPAP導入後に及ぼすその比較検討.第29回日本睡眠学会,東京,2004.7.1-2
  62. 富山三雄,治徳大介,堀彰,白川修一郎,広瀬一浩,宮本雅之,平田幸一:睡眠時呼吸障害が軽度に合併した治療抵抗性の双極性障害の一例.第29回日本睡眠学会,東京,2004.7.1-2
  63. 井上雄一,本多裕,本多真,高橋康郎,宮本智之,林田健一,駒田陽子,向井淳子,高橋清久:Narcolepsy without cataplexyの臨床的特徴について.第29回日本睡眠学会,東京,2004.7.1-2
  64. 平田幸一(座長):一般演題12〜13.第7回日本薬物脳波学会,金沢,2004.7.8-9
  65. 平田幸一,田中秀明,穂積昭則,小林由佳(シンポジウム):神経疾患において脳波にできること.第7回日本薬物脳波学会,金沢,2004.7.8-9
  66. 桜井邦彦,平田幸一,穂積昭則,田中秀明,小林由佳,川上俊幸,西林百佳,岡安美紀生,鈴木紫布,橋本謙一,永井元,好田裕史,大石正幸,鈴木輝行:ブランデーの香りがもたらす語想起課題に対する影響-光トポグラフィによる脳血流変化計測-.第7回日本薬物脳波学会,金沢,2004.7.8-9
  67. 平田幸一(座長):ランチョンセミナーII.第33回日本女性心身医学会学術集会・第17回日本心理医療諸学会連合大会,宇都宮,2004.7.10
  68. 平田幸一,穂積昭則,加治芳明,門脇太郎,結城つむぎ,松田直人:前頭葉機能、特に遂行機能に対するNicotineの影響.喫煙科学研究財団平成15年度助成研究発表会,東京,20004.7.15
  69. 加治芳明:Vascular Depressionの病態と治療.第6回身体疾患と不安・抑うつ研究会,東京,2004.8.7
  70. 結城伸泰(シンポジウム):ギラン・バレー症候群.第11回ヘルペス感染症研究会,小樽,2004.8.21
  71. 門脇太郎,穂積昭則,新井美緒,小林由佳,平田幸一:STN-DBS後の幻覚妄想・躁状態の治療に苦慮したパーキンソン病の一例.第170回日本神経学会関東地方会,東京,2004.9.4
  72. 平田幸一(座長):特別講演「脳梗塞急性期の抗血栓療法-現状と展望-(東京女子医科大学神経内科 内山真一郎教授)」.第2回栃木脳卒中研究会,宇都宮,2004.9.17
  73. 大門康寿,竹川英宏,江幡敦子,横田隆子,宮本智之,宮本雅之,平田幸一:脳梗塞急性期における生体リズムと慢性期予後.第40回日本老年医学会関東甲信越地方会,埼玉,2004.10.2
  74. 平田幸一(座長):特別講演「片頭痛と緊張型頭痛の臨床(杏林大学第一内科 作田学教授)」.第5回栃木県頭痛研究会,宇都宮,2004.10.14
  75. 平田幸一(座長):特別講演「睡眠障害の診断と治療(国立精神・神経センター精神保健研究所精神生理部長 内山真先生)」.第4回睡眠障害を考える会,宇都宮,2004.10.21
  76. 平田幸一(司会):第11回獨協医科大学社会医学セミナー「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」,壬生,2004.10.25
  77. 宮本雅之:睡眠時無呼吸症候群(SAS)の概論・診断.第11回獨協医科大学社会医学セミナー「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」,壬生,2004.10.25
  78. 鈴木圭輔,宮本雅之,宮本智之,竹川英宏,江幡敦子,横田隆子,平田幸一:パーキンソン病における睡眠障害と生体リズム異常の関与.第57回日本自律神経学会,長崎,2004.10.28-10.29
  79. 江幡敦子,横田隆子,宮本雅之,竹川英宏,鈴木圭輔,平田幸一,岩波久威,宮本智之:脳梗塞急性期における深部体温リズムの障害と慢性期における睡眠障害.第57回日本自律神経学会,長崎,2004.10.28-10.29
  80. 平田幸一(座長):特別講演「ドパミン作動性治療に抵抗性の症状に対する対策-薬物的反応と非薬物的対応-(和歌山県立医科大学神経内科 近藤智善教授)」.第9回北関東パーキンソン病研究会,東京,2004.10.30
  81. 山崎薫(座長):演題 II.第9回北関東パーキンソン病研究会,東京,2004.10.30
  82. 穂積昭則:パーキンソン病における認知機能障害の特徴-電気生理学的検討の役割-.第9回北関東パーキンソン病研究会,東京,2004.10.30
  83. 平田幸一(座長):頚性頭痛.第32回日本頭痛学会,鹿児島,2004.11.13
  84. 平田幸一(シンポジウム):緊張型頭痛.第32回日本頭痛学会,鹿児島,2004.11.12-13
  85. 鈴木紫布,辰元宗人,星山栄人,小林映仁,平田幸一:高校生における慢性頭痛の特徴に関する研究.第32回日本頭痛学会,鹿児島,2004.11.12-13
  86. 星山栄成,辰元宗人,小林映仁,鈴木紫布,平田幸一,松本秀彦,諸富隆:大学生における慢性頭痛のアンケート調査.第32回日本頭痛学会,鹿児島,2004.11.12-13
  87. 小林映仁,辰元宗人,宮本智之,平田幸一:低髄液圧症候群の経過中に無症候性の硬膜下血腫をきたした症例.第32回日本頭痛学会,鹿児島,2004.11.12-13
  88. 永島隆秀,田中秀明,伊藤雅史,平田幸一,片山宗一,渡辺一夫,美原盤:反復する頭痛で発症した再発性多発軟骨炎の1症例.第32回日本頭痛学会,鹿児島,2004.11.12-13
  89. 五十嵐久佳,立岡良久,平田幸一(ディスカッション):日本の片頭痛診療を考える.第32回日本頭痛学会ランチョンワークショップ,鹿児島,2004.11.13
  90. 平田幸一(座長):シンポジウム21,ワークショップ1,事象関連電位3.第34回日本臨床神経生理学会,東京,2004.11.17-19
  91. 新井美緒,田中秀明,穂積昭則,小林由佳,平田幸一:未服薬パーキンソン病患者の脳波の検討.第34回日本臨床神経生理学会,東京,2004.11.17-19
  92. 田中秀明,穂積昭則,新井美緒,小林由佳,平田幸一:パーキンソン病患者のP3はなぜ高振幅なのか.第34回日本臨床神経生理学会,東京,2004.11.17-19
  93. 穂積昭則,田中秀明,平田幸一:パーキンソン病患者のレボドパ治療中の覚醒度とMLRの関連.第34回日本臨床神経生理学会,東京,2004.11.17-19
  94. 宮本智之,宮本雅之,平田幸一:両側傍正中視床梗塞における終夜睡眠ポリグラフ3症例の比較.第34回日本臨床神経生理学会,東京,2004.11.17-19
  95. 宮本雅之,宮本智之,鈴木圭輔,岩田佳代子,斉藤正子,辰元みゆき,平田幸一:閉塞型睡眠時無呼吸低呼吸症候群の重症例における認知・情報処理機能のCPAP治療後の経年的変化.第34回日本臨床神経生理学会,東京,2004.11.17-19
  96. 竹川英宏,江幡敦子,大門康寿,横田隆子,宮本智之,宮本雅之,平田幸一:ミニロガーによる脳梗塞急性期の平均深部体温および最高体温と慢性期予後.第34回日本臨床神経生理学会,東京,2004.11.17-19
  97. 桜井邦彦,平田幸一,穂積昭則,田中秀明,小林由佳,川上俊幸,西林百佳,岡安美紀生,鈴木紫布,橋本謙一,永井元,好田裕史,大石正幸,野村輝行:光トポグラフィによるブランデーの香りがもたらす語想起課題に対する影響の評価.第34回日本臨床神経生理学会,東京,2004.11.17-19
  98. 平田幸一(司会):シンポジウム4.第41回日本臨床生理学会,宇都宮,2004.11.19-20
  99. 宮本智之,宮本雅之,平田幸一(シンポジウム):無呼吸低呼吸メカニズム.第41回日本臨床生理学会,宇都宮,2004.11.19-20
  100. 竹川英宏:脳卒中を予防するには.第41回日本臨床生理学会 市民公開講座,宇都宮,2004.11.20
  101. 平田幸一(座長):特別講演 II「Cortical connectivity from virtually implanted electrodes using sLORETA(The KEY Institute for Brain-Mind Research, University Hospital of Psychiatry, Switzerland Dr. Roberto D. Pascual-Marqui, MD phD)」.学術講演会,宇都宮,2004.11.22
  102. 平田幸一(座長):A-II.第171回日本神経学会関東地方会,東京,2004.11.27
  103. 国分則人,西林百佳,門脇太郎,平田幸一:舌下神経麻痺を呈したCIDPの一例.第171回日本神経学会関東地方会,東京,2004.11.27
  104. 竹川英宏,国分則人,大門康寿,鈴木圭輔,横田徳継,平田幸一:動脈原性塞栓症を繰り返した1例.第7回日本栓子検出と治療学会,東京,2004.12.3
  105. 山内秀雄,宮本雅之(座長):一般演題4.第32回獨協医学会,壬生,2004.12.4
  106. 竹川英宏,江幡敦子,大門康寿,岩波久威,宮本智之,宮本雅之,平田幸一:脳梗塞の生体リズム.第32回獨協医学会,壬生,2004.12.4

講演

  1. Yuki N:Carbohydrate mimicry between human ganglioside GM1 and Campylobacter jejuni lipo-oligosaccharide causes Guillain-Barre syndrome.Symposium on Glyco-Neurobiology-Glycolipids, Glycoproteins and other Glycoforms. A Satellite Meeting of the Biennial Meeting of the International and Asia-Pacific Societies for Neurochemistory, Taipei, Taiwan, 2004.2.11
  2. Yuki N:Presentation.First Erasmus Symposium on Guihhain-Barre syndromes, Rotterdam, Netherlands, 2004.5.26
  3. Hirata K : Human higher brain function: evaluation methods for cognition and emotion using brain mapping. 3rd Scientific Meeting on BRAND’S , Bangkok,Thailand,2004.8.20
  4. Yuki N:Molecular mimicry and disease model of Guillain-Barre syndrome.Symposium on Peripheral Neuropathies and Inflammation. 7th International Congress of Neuroimmunology, Venice, Italy, 2004.10.1
  5. Koga M, Yuki N:LOS classes in Japanese GBS/FS strains and polymorphism of cst-II. Second Annual Meeting of HFSP Collaboration NRC Canada, Ottawa, Canada, 2004.10.29
  6. Yuki N:Carbohydrate mimicry between human ganglioside GM1 and Campylobacter jejuni lipo-oligosaccharide causes Guillain-Barre syndrome.Session: Glycobiology and Disease, US/Japan Glyco 2004: Joint Meeting of the Society for Glycobiology and the Japanese Society of Carbohydrate Research, Honolulu, Hawaii, USA, 2004.11.20
  7. Yuki N:Keynote lecture ; mmunopathogenesis of acute motor axonal neuropathy and action mechanism of IVIG. IVIG in Neurological Disease 1st Asia Pacific Symposium, Singapore, 2004.11.25
  8. Yuki N:Plenary lecture ; Recent ideas on the immunopathogenesis of axonal GBS, 11th Asian & Oceanic Congress of Neurology, Singapore, 2004.11.28
  9. 平田幸一:慢性頭痛の診断と治療.第38回福山地区神経疾患懇話会,福山,2004.2.13
  10. 平田幸一:あきらめないでその頭痛-緊張型頭痛,慢性連日性頭痛の治療を中心に-.第7回全国慢性頭痛友の会総会と頭痛に関する医療公開講座,東京,2004.4.4
  11. 平田幸一:職場における慢性頭痛ケアの重要性-片頭痛による損失・うつとの併発-.第77回日本産業衛生学会,名古屋,2004.4.15
  12. 平田幸一:頭痛のみかたと治療‐神経内科の立場から‐.第24回日本脳神経外科コングレス総会,徳島,2004.5.16
  13. 竹川英宏:麻痺を引き起こす脳疾患について.栃木県鍼灸按摩マッサージ指圧医師会研修会.2004.7.4
  14. 竹川英宏:虚血性脳血管障害における診断と治療.ガイドラインを踏まえて.栃木県医師会講演.2004.7.16
  15. 平田幸一:脳保護を考慮した降圧療法.VALUE Expert-Meeting in TOCHIGI,宇都宮,2004.7.24
  16. 平田幸一(パネリスト):パネルディスカッション「頭痛の対処法と日常生活での自己管理について」.からだ博,東京,2004.8.3
  17. 平田幸一:脳卒中と血圧管理.脳卒中と血圧管理についての学術講演会,水戸,2004.9.16
  18. 竹川英宏:虚血性脳血管障害における診断と治療.ガイドラインを踏まえて.杏林製薬勉強会.2004.9.16
  19. 平田幸一:第一線における慢性頭痛の診断と治療.第3回香川頭痛研究会,高松,2004.9.16
  20. 平田幸一:職場における慢性頭痛ケアの重要性.第1回産業保健特定科目専門研修会,富山,2004.9.26
  21. 平田幸一(講師):ALSの病態等について.平成16年度ALS在宅患者療養支援研修,宇都宮,2004.9.29
  22. 古賀道明:リサーチレジデントとして思うこと.(財)長寿科学振興財団・こころの健康科学研究推進事業・リサーチレジデント研修交流会,愛知,2004.10.14
  23. 穂積昭則(講師):パーキンソン病のメカニズム.県南介護指導研修会,栃木,2004.10.25
  24. 平田幸一:肩・頸の痛みと頭痛-Cervicogenic Headacheを中心に-.第32回日本頭痛学会サテライトプログラム-プライマリケア医のための頭痛講座-,鹿児島,2004.11.13.
  25. 平田幸一:血管性うつの診断と治療.第34回日本臨床神経生理学会ランチョンセミナー,東京,2004.11.18
  26. 宮本雅之:神経内科医が診る睡眠時呼吸障害.第3回両毛脳神経疾患懇話会,足利,2004.11.19
  27. 穂積昭則(講師):パーキンソン病のメカニズム.県北介護指導研修会,矢板,2004.11.22
  28. 宮本雅之:睡眠障害の診療−神経内科医の立場から.那須郡市医師会学術講演会,黒磯,2004.11.24
  29. 平田幸一:片頭痛とうつの併発.第20回日本ストレス学会ランチョンセミナー,横浜,2004.11.26
  30. 平田幸一(講師):頭痛診療実践セミナー.栃木県頭痛診療推進会,宇都宮,2004.12.9
  31. 竹川英宏:第9回関東甲信越脈管研究会ハンズオンセミナー,高崎,2004.

報告

  1. 結城伸泰,辰元宗人,小鷹昌明,平田幸一:シクロスポリンによる難知性慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーの治療経験.厚生省特定疾患免疫性神経疾患調査研究班平成16年度研究班会議, 東京, 2004.1.28
  2. 結城伸泰,小鷹昌明,古賀道明,平田幸一,山田光則,桑原聡:Bickerstaff型脳幹脳炎の臨床像.厚生省特定疾患免疫性神経疾患調査研究班平成16年度研究班会議,東京,2004.1.28
  3. 辰元宗人,小鷹昌明,平田幸一, 結城伸泰:シクロスポリンAを用いた難治性CIDPの治療経験.免疫性神経疾患に関する調査研究班平成15年度班会議,東京,2004.1.28-29
  4. 五野貴久,池田修一,下島恭弘,石井亘,星研一,森田洋,松田正之,薄敬一郎,結城伸泰:抗MAG/SGPG IgM抗体陽性の難治性慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDP)に対するrituximabの使用経験.免疫性神経疾患に関する調査研究班平成15年度班会議,東京,2004.1.28-29
  5. 平田幸一:etizolamの緊張型頭痛に対する効果:消炎鎮痛薬への重畳効果に関するRCT研究(第2報) .厚生労働省科学研究費補助金こころの健康科学研究事業 慢性頭痛の診療ガイドライン作成に関する研究 平成15年度研究班会議,東京,2004.2.6
  6. 古賀道明,結城伸泰,平田幸一,小池宰子,高橋正樹:カンピロバクター・リポオリゴ糖における糖脂質エピトープの多様性とギラン・バレー症候群.厚生労働省特定疾患対策研究事業「平成15年度特定疾患の微生物学的原因究明に関する研究班班会議」,東京,2004.2.6
  7. 平田幸一:ガイドライン作成の報告.厚生労働省科学研究費補助金こころの健康科学研究事業 慢性頭痛の診療ガイドライン作成に関する研究 平成16年度第1回研究班会議,東京,2004.7.16
  8. 平田幸一:ガイドライン作成結果の報告.厚生労働省科学研究費補助金こころの健康科学研究事業 慢性頭痛の診療ガイドライン作成に関する研究 平成16年度第2回研究班会議,東京,2004.12.4
  9. 結城伸泰,小鷹昌明,辰元宗人,平田幸一:シクロスポリンAを用いた難知性CIDPの治療経験.厚生労働省・神経疾患研究委託費「難治性ニューロパチーの病態に基づく新規治療法の開発」平成16年度班会議, 東京, 2004.12.8

会議

  1. 平田幸一:第2回難病医療連絡協議会,宇都宮,2004.2.26
  2. 平田幸一:日本臨床神経生理学会2003年度第2回理事会,東京,2004.5.10
  3. 平田幸一:第6回栃木県脳卒中対策協議会,宇都宮,2004.5.19
  4. 竹川英宏:平成16年度第1回脳卒中等地域事業調整会議,小山,2004.6.8
  5. 平田幸一:第1回とちぎ難病相談支援センター運営協議会,宇都宮,2004.6.18
  6. 平田幸一:平成16年度第1回栃木県介護サービス推進委員会,宇都宮,2004.7.8
  7. 平田幸一:ADITUS Japan全国会議 午後の部 座長,東京,2004.7.11
  8. 平田幸一:第12回国際頭痛学会第3回実行委員会幹事会,東京,2004.7.19
  9. 平田幸一:第7回栃木県脳卒中対策協議会,宇都宮,2004.7.28
  10. 平田幸一:栃木県痴呆予防対策検討班もの忘れ検診票作成部会,宇都宮,2004.11.8

ビデオ・テレビ・ラジオ

  1. 平田幸一:頭痛を正しく治療する.日興コーディアル証券ビデオ
  2. 平田幸一:頭痛.ラジオたんぱ「ドクター・サロン」 2004年1月1日
  3. 宮本雅之:不眠の治療.栃木放送「長寿万歳」 2004年2月8日 (1)6:45-7:00,(2)11:00-11:15
  4. 平田幸一:神経疾患と睡眠障害.ラジオたんぱ「医学講座」2004年3月16日 20:40-21:00
  5. 平田幸一:群発頭痛.ラジオNIKKEI「医学講座」 2004年7月15日 20:40-21:00
  6. 平田幸一:脳卒中の診断について.栃木テレビ 2004年12月3日

主催学会・研究会

  1. 平田幸一(世話人):第25回事象関連電位(ERP)研究会,東京,2004.2.7
  2. 平田幸一(代表世話人):関東パーキンソン病勉強会,東京,2004.5.29
  3. 平田幸一(主催):獨協医科大学老人性痴呆疾患センター講演会,壬生,2004.7.17
  4. 平田幸一(当番世話人):第2回栃木脳卒中研究会,宇都宮,2004.9.17
  5. 平田幸一(代表世話人):第5回栃木県頭痛研究会,宇都宮,2004.10.14
  6. 平田幸一(世話人):第10回てんかん・痙攣の治療研究会,宇都宮,2004.11.25
  7. 平田幸一(世話人):第8回栃木県脳神経疾患研究会,宇都宮,2004.12.3
  8. 平田幸一(世話人):栃木県頭痛診療推進会,宇都宮,2004.12.9

その他

  1. Mori I, Koga M, Hirata K, Yuki N:Hand weakness onset Guillain-Barre syndrome. J Neurol Neurosurg Psychiatry 75: 169-170, 2004
  2. Susuki K, Yuki N:Effect of methylprednisolone in patients with Guillain-Barre syndrome. Lancet 363: 1236-1237, 2004
  3. 平田幸一,江幡敦子,宮本雅之:パーキンソン病と日中の過剰な眠気、睡眠発作.Medical Practice 21: 1586, 2004
  4. 平田幸一:頭痛.ドクターサロン 48: 481-484, 2004
  5. 平田幸一:あきらめないでその頭痛 -緊張型頭痛,慢性連日性頭痛の治療を中心に-.全国慢性頭痛友の会だより 27: 9-24, 2004
  6. 上島国利,平田幸一:プライマリケアにおける身体症状とうつ.NIKKEI MEDICAL p153-156, 2004年1月号
  7. 平田幸一,今井明,宮川洋輔(座談会):発症および再発予防が脳卒中死を防ぐ‐慢性期治療戦略における脳循環代謝改善薬の位置づけ‐.STROKE ROUND TABLE DISCUSSION p2-8, 2004年3月号
  8. 福内靖男,平田幸一,岡本幸市,島津邦男(座談会):脳梗塞治療における各種薬剤の使い分けについて.NIKKEI MEDICAL p1-4, 2004年3月号 北関東版
  9. 平田幸一(取材):専門医がすすめるうつ病患者さんへの接し方:パーキンソン病にともなううつ病患者さんへの接し方.エムスリー株式会社,2004年5月24日
  10. 平田幸一:緊張型頭痛.讀賣新聞 25p, 2004年5月30日
  11. 平田幸一:片頭痛は女性の敵.財界とちぎ p62-65, 2004年10月号
  12. 平田幸一:緊張型頭痛.月刊みすみ p2, 2004年10月号
  13. 平田幸一:物忘れ.財界とちぎ p63-66, 2004年11・12月号
  14. 西本幸弘,結城伸泰:薬学会ホームページ HOT NEWS 自己免疫疾患に対する免疫グロブリン製剤の作用機序.http://www.pharm.or.jp/hot-news/topi_f422.html 2004年2月23日
  15. 結城伸泰:平成15年度厚生労働科学研究リサーチ・レジデント研修交流会,話題提供III「ギラン・バレー症候群の患者様を受け持ってから動物モデルを樹立するまで」 pp33-40討論会pp47−54
  16. 小鷹昌明:英国で考えたこと‐グラスゴー大学に留学して‐.Junior 431: 35-39, 2004
Copyright©2019 Department of Neurology, Dokkyo Medical University All rights reserved.